ヘッダー

このエントリーをはてなブックマークに追加

2010/12/31

手袋はめたままスマートフォンを操作する方法

スマートフォンのインターフェイスがそのうち変わるのかなーと思ったらそうか。

手袋側からのアプローチもありだよな


http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20101231k0000e040021000c.html?inb=fi


ただどうなんだろう?使いやすいのかなw



もしくは人差し指の先っぽだけだけ穴が空いて、その部分だけ簡単に着脱出来るような手袋でもいいと思うけどなぁ


ん?それだと先っぽ少し切ればいいだけかw 売れないな まぁいいや


この商品、面白い着眼点だと思う


これもきっとユーザーの観察とかしてけば出てくる発想なんだろうなー


最近はアイディアそのものじゃなくて、どうやってそのアイディアが生まれたのかを想像するのが楽しくなって来たw

フォルダ分けと記憶方法

パソコンの中のフォルダ分け


俺は出来る限り書類系を俺なりにうまくまとめようとする


このフォルダの中にこのフォルダを作って、これはこのフォルダに入れる、とか


エイリアスを作ってこのフォルダをここにもリンクさせる、とか



だからデスクトップには日記と一時避難用のフォルダしか常に無い状態になってる


USBの中とかもそうかな・・・

研究室とかでどうやってフォルダ分けするかとかの話になったけど、


友達はいったん全部デスクトップに分けるって言ってた



なんかそれって、理系脳と文系脳の違いかなーなんて思ったりw


俺は典型的な理系タイプだと思う。


どれがどこにある、とか整理していれないとすぐ忘れてしまうし、体系化しないと気持ち悪い。


文系の人は、すべての情報を一様に覚えられるイメージ。



よくわからんけどなー

そんなこと前考えたなー

2010/12/29

時間の流れ なんで時間の長さは違うのだろう

こんな記事があった

時間についてのお話。

時に科学は、自分たちが直感的に考える内容を否定が出来ないまでに綺麗に証明したりする

俺も昔こんな事を考えていた ・・・らしい

KNLog: 三寒四温の中で書いた事の話なんだけど・・・

---以下引用---

最近時計について考えた



時計の持つ1秒は、どれほどの価値を持つんだろうね


おそらくその答えは無限大


時が同じリズムで刻むとだれが決めただろう


時間を管理するために作られた(っぽい)時計が逆に俺らを管理して、1秒という価値を無に等しくする


そんなんじゃない、人生てな

俺の1秒は、俺が決める


俺の10年も、俺が決める


10年のうちにどれだけ走れるだろう?

違うんだよなー

走った距離が10年なんだよね

時を1秒と決めてしまったから、その他の物に他の単位を付けなきゃいけなくなった

そんな気がする

わけわかんね!


---以上---

うーーん。まぁよくわからないけどなー。俺の言ってた事も、参照したサイトで言っていた事も。


ただ時間ってのは人それぞれに独自に備わってる。それには賛成だ。


ゾウの時間 ネズミの時間とかそんな本もあったよなー

でもでも無理矢理時計なんてつくっちゃって、それが絶対だと思ってしまうから

地球が生まれる前は何があったんだーとか勝手に想像したりするのかなw


時間ってのは自分に帰属する


なんだっけなー。カントかだれかがそんな事言ってたなーーー



むず。



用はそんな事考える暇があったら今を楽しもうってことか!

同時翻訳 通訳? 

このニュース焦った・・・

http://edition.cnn.com/video/data/2.0/video/tech/2010/12/21/arduino.trans.app.cnn.html


画像処理しながら同時に翻訳・・・


しかも元々文字があったところに上書きみたいな形だから、なんかすごい

一応iPhoneのアプリケーションになってるけど、そのうちアンドロイドのでも出てくるだろうし・・・






うーーーんwカッチョいいぜ!


次は音声かなー

2010/12/28

キックボート + スーツケース 、乗れるスーツケース

ここにキックボードと合体したスーツケースのニュースがあった



自分のブログで折りたたみ自転車とスーツケースを合体させたらおもしろいかもー


とか言ったけど、こっちの方が効率的そうだなーー^^



面白い事考える・・・というか実現する人もいるもんだ

モロッコ5日目 港町

砂漠ツアーも終え、土曜日は別のツアーとして港町に行く事に!


名前忘れちゃったけどたしかそこは


パイレーツから守るための町・・・なんかかっこいいなぁ^^


めっちゃ昔ながらの町だった



とりあえず港町に向かって出発!いい天気だなーってテンションあがってたけど行く先には暗雲が立ちこめるw


んで着く頃には大雨>< 海が綺麗な所なはずだったのに、雨で大しけ


まぁでもとりあえず朝?昼飯を食べる事に!


パンだけw

んで食べ終わった頃には雨がやんでいたので目の前にある海に歩いてった


海にいくとそこには2匹の犬。すごい人懐っこかった


短パンに履き替えて海に突進!


すごい浅瀬?というか平らな砂浜が続いていたので水の引きがすごいw




んでちょいちょい遊んでドライバーのもとへ


そこから港町へ入る事に!




ほんで砲台とかたくさんあるところ行ったり、丸い塀があるところの真ん中にたって叫んだりした。


あ、絞り立てのオレンジジュースとかおいしかったなぁ^^


ほんでいろんな街並を見る事に。


仕組みだらけの箱とか、サッカーボールの置物とか、なんかすごかった^^


ちなみに町の中で写真とってたらおじいさんに怒られたw


ほんで町の中のレストランに入る事に


オムレツくった。


チーズが入っててまぁおいしかったかな


んで食っているうちに雲行きが怪しくなってまた雨に



少し雨宿りして、今日は帰る事に


本来であればバーベキューとか予定していたんだけどね><


んでアミンにまたおすすめの夜飯場所を教えてもらった


ピザ食った。。。。クアトロフォルマッチャくったけどおいしくなかったw


んで帰りに友達はお茶の葉っぱを買って、明日の電車の時間をみて帰宅

ちなみにモロッコのお茶の葉っぱのほとんどは中国から買っているとかなんとかw




次の日は本来であればドライバーににラバトまで送ってもらう予定だったけどドライバーも風邪気味だったし電車で行く事に!



んー


ラバトも楽しみじゃ^^

2010/12/26

モロッコ4日目 帰宅

朝は日の出は見れなかった




山上ってジャンプしまくったw





んでまたらくだのって帰る



シャワーとか浴びさせてもらってマラケシュにゴーバック!

シャワーもなんか手動でお湯わかしたりしていて、結局はほぼ水だったw


8時くらいについた


んでイギリス人に勧められた通りマッサージに行く事に!


400DH....破格の値段w


まぁでも気持ちよかったかなぁ><


ほんで家帰って荷物置いてドライバーとドライバーのおすすめの飯を食いにいく事に!

安くてうまいステーキみたいのくった^^



その後スペインバー見たいのいった



普通のバーだけどいる女性がみんなキャバクラみたいなかんじw



そのあとシルバってクラブに行った。なんかおじさんと若い女性が一緒にいるのが目につく・・・w


友達ははおばちゃんといい感じになっていたwビール一杯おごってw


俺はビール一杯おごらされて普通に話してたw



こういう貢いだってのもなんか人生経験だなw

モロッコ3日目 砂漠

砂漠ーーーー


砂漠に向かって進んですすで進んだ!!


なんか谷みたいなところ行って写真とったり


ぶらぶらしながら砂漠へ!


日が沈みそうになったくらいにらくだに乗れるところに到着!


正直そこまで進む道も砂ばっかで、さばくかーとか思ってたけど、砂漠の砂は質が違ったw


マジめが細かくて綺麗


ほんでもってride on camel!

微妙に寒いw


砂漠の名前はおそらく メルズーガ Erg Chebbi dunes

砂漠の名前はよう分からんwたぶんこれw



ツアーの説明にはこう書いてあったからなぁ・・・

- 4x4 transportation, fuel and English speaking driver/guide for 3 days.
- Accommodation as described.
- 1 night in Dades gorges hotel doubles rooms with A/C, dinner and breakfast included.
- 1 night in Erg Chebbi dunes in the camp, bedouin tents, dinner and breakfast included.
- Camel ride at the sunset and sunrise at Erg Chebbi dunes



らくだは立ち上がるときとしゃがむときが怖いw いきなりぐおんってなるw


ほんでほんとに1時間30分くらい乗る事に

モハメド君に引いてもらう事に


途中でほぼ日が沈んで、半月よりちょっと大きいくらいの月明かりをもとに歩いた^^

星もどんどん綺麗になってって、すごかったなぁ・・・


お尻は少しいたかったけどw

んでテントに到着!

猫がいたw


んで夜飯はタジン!!!最高だった!!!







モハメドはドラム見たいの叩いてくれた!

俺らも島唄とか歌って応戦w


んで砂漠ではしゃいで、外にベッド出してそら見ながら30分くらい


星綺麗だったー


流れ星見たと思う・・・違うのかなぁw


んで就寝


朝は日の出が見れるかなぁ^^


砂漠の写真は4日目に載せておきます

モロッコ2日目 移動

今日は朝630くらいに起床

砂漠に向かって出発!!!

ギール砂漠かな??

8時にドライバーが迎えに来てくれて出発。

最初は山の上でストップ。めっちゃいい景色!








Galaxy sのパノラマ撮影しまくったけど画質を少し悪めのやつでやってしまったっぽいんだよなぁ>< 気付いたときはへこんだw

次のストップはお茶みたいのを飲める場所

友達は石けんみたいのを買ってた。オルガンオイルだかなんだかが含まれているやつ><

出発した後ドライバーにあの石けんはいいぞーとか言われたw 早く言ってよw


ほんで山下ってまた上って、てっぺんでまたストップ

写真とかまたとったりした

なんか小さい石みたいので作られた人形勧められたなぁw



次の集落みたいなところもまた同じようにお土産みたいのを売っていた


そこに住んでいる人たちはどーやって生活しているんだろうって感じだったけど・・・週に一回くらいなんか来てもの買えるらしい!

んで走っているうちにドライバーがマットデーモンをかデカプリオとかアンジェリーナジョリーとかのせたとか言ってた。。。すげーなーー。写真とかもあったし。モロッコの砂漠でハリウッドの撮影とかがあるってのはあながち嘘ではなく・・・






てかホントツアーしてよかったってくらい道が険しいw最初ツアー無しを考えてたのは恐ろしい事だw

ほんで11Cからそのまま続いていると言われている場所に到着

んでいろんな映画とかを撮影していると言われる砂漠的なスタジオに到着!





よくわからんがグラディエーターとかいろいろモロッコでやってたらしい><


その後昼飯食う事に!

そこで会ったイギリス人のカップルとお話

ヨーロッパ寒すぎとか君たち英語うまいとか言われたりいろんな話した^^


向こうでは太陽の事をUFOと呼ぶとかw


飯食った後にドライバーを待ってるのがちょっと怖かったwどっか逃げちゃうんじゃないかって思ってw


ほんで山上ってホテルに到着^^ほかのツアー客とかも何人かいるところに泊まった


お湯がでないホテルだったw

モロッコ1日目 到着

マラケシュに到着

モロッコ人の友達に向かいに来てもらう予定だったけど連絡着かず


バスで向かう事に・・・タクシーで行ってもよかったけど、なんとなくバスにしておいたw



バスに乗ってホテルAmineに向かった

ただどこでおりればいいか分からず・・・w

なんか優しいあんちゃん見たいのが案内してくれた^^


結局バス停から10分以上歩いたけどw


ホテルアミンは誰もが知っているようなホテルだった^^


ホテルに着いたのは8時くらい。

んで腹減りまくってたから近くのレストランに行こうかという話に


ただバスの中で聞いた、ここにいろんなのがあるよって所に行く事に!


タクシーで40dh... 安いw 行くや否やそこにはすごい人だかり!むっちゃくちゃ人がいた


ストリートファイトとかもあって・・・すげーなぁ


屋台みたいなところに行くと店員はマジでうざいくらいに絡んで来たw腕掴んで来たり・・・

一声めは「ミヤサコです」だったw 「そんなの関係ねー」とか「わかちこ」とか本当にいろいろ知っていた

どこで食べようか迷ってたけど、まずは1周することに。結局は1人分がただになるというところで飯食った

くすくすやくしのやつはうまかった!ただ脳を焼いたやつは少し臭かったなぁ・・・><

ほんで終わってからは普通の買い物。 ジャポね?とか聞かれまくった。「見ていくだけ」とか「こんにちは」とかマジウケた

結局ターバン見たいの買う事に。いくらって聞いたら300dh for eachだと・・・高いと思ってやめたらかなり下げてくれた。3人で300になり、結局は3人で150で買う事にwそれでも少し高かったらしいw


友達は150dhのサンダルを70まで値切ったり、俺は鞄を600から250まで値切った。めっちゃ迷っていったんはやめたけど結局戻って買っちゃったw サングラスはめんどかったから120から80までしか値切れなかった。。。ちょっと高かったなぁw


4dhで飲めるオレンジジュースはおいしかった!!


ほんで帰ってお休み^^


2日目はこちら

2010/12/25

面白い発想の分かりやすいマニュアル 

ここのサイトに面白いデザインのマニュアルがあった



携帯のマニュアルなんだけど、ページの真ん中に穴があいていて、そこに携帯を置く事が出来る。


ほんで画面に従ってボタンを押して、ページをめくってってやると、うまい具合に操作が出来る。発想はすごい面白い!


実際に使ってみないと分からないけど、これは好きだなぁ。。。


ただもしへんなボタンを押してしまったとき用に、隣とかにExpectedな画面を出しておいた方が親切かもとは思った!


でもこれなら高齢者とかでもマニュアルに付いていける気がするなぁ!


もしかしたらぜーーんぶこんな感じで出来るかもw


たとえばメールの送り方って本とかを作って、その中にiPhoneなりなんなりを入れれば、指示通り進だけで息子にメール送れるとか!


最先端の技術と、伝統的な「本」というスタイルの適合・・・なかなかおもろいなー

これもおもしろいデザイン ビールの注ぎ方 Beers Filling Up Through the Bottom!

砂漠の中を歩く絵

むかーーーし、絵を描くのが好きだった



サッカーとかもやったけど、絵を描く事もやっていた



その中で、月の明かりが照らす砂漠の中をラクダと人が歩いている絵ってのがあった。


モロッコで砂漠ツアーしたとき、ラクダに乗っている自分が


あのとき書いた絵の中の世界に入ったような感じがしてとても不思議だった



むかーし夢を見た世界が、今になって実現していく



次の世界はどこだろう?


7色の海かな^^


子供の頃の自分に、お前はここ行くんだぞって教えてあげたい。


人に誇れるような人になる前に、自分の過去に誇れる人になろう^^

クリスマス in パリ!

体験してきまするーーーー


元気だったらかつ写真撮れたら明日にでものせます!



クリスマスは家族と過ごすものなんだってねこっちだと・・・



ほーーーん

2010/12/24

軽いスーツケース Lipault






Lipaultという店に行って来た


ホームページは http://www.lipault.comかな

そこにあった鞄がとりあえずよいw


デザインは・・・まぁまぁかなぁ・・・ちょっと安っぽく見えてしまうかもだけど、とりあえずコンセプトが面白い。


売りは「軽さ

とにかく軽い。一番大きいサイズで重さは3.1kgって言ったかな・・・



多分通常の半分くらいだと思う。



ちなみに住所は


Boutique Lipault
8, Boulevard de la Madeleine 75009 Paris, France


でした。名刺に書いてある住所なのでよくわからないがw



とりあえずパリのオペラ駅からちょっと歩いたところにあります。


旅に関するものをいくつか売っていて、小さいハンドバックも魅力的だった。


たとえば手荷物版のスーツケースはバックパックとして使用する事も出来る、とか、小さいバックに帯見たいのが着いていて、スーツケースの持ち手の部分に引っ掛ける事ができる、とかなかなか面白いデザイン。



値段も結構安くて149€とかで一番でかいやつは買えるのかな・・・



かなりいい感じだ!


これは169€かな






こゆのもおもしろいw





まぁ壊れやすいもの入れたらすぐ壊れちゃいそうだけど、次の鞄はこれを買おうと思う。



うほほい。

2010/12/22

モロッコ観光!

1週間モロッコ観光行ってきました!



1日1日とても濃かったのでそれぞれの日ごとに時間あるときブログアップしまする

まぁでもとりあえず これかな!




楽しかったー

2010/12/14

firefox 4.0 β版 感想

Firefox 4.0をダウンロードして使ってみました!


うーーーん・・・


なんか早くは感じる!

特にgoogle画像検索とかはインターフェイス変わってからfirefoxではストレスありすぎてChromeとか使ってたけど、このくらいだったら大丈夫かなぁ^^


あとはタブのグループ化がデフォルトで入ってるのもいい!
すこし扱いづらいけどmac だと指3本でなぞるとグループに行けるからよい^^

ただそれによってページ先頭とかページ末尾に行けなくなったのはすこし不便だけど・・・




あとはフラッシュ系がよくクラッシュしてしまうのはなぜなのだろう?


探してみるか・・・



あと・・・デザインも少し変わった。


と読み込みの方法も少し変わったのかな?なんか今までは読み込みと同時にページを表示してるイメージ・・・なんていうか・・・ページを表示してももたもた読み込んでいるイメージだったけど、こんかいはもうすこし一気に表示しているかんじだなー。

うまく言えんw

40%- 50%- 60%って読み込んで表示するのに対して

・・・・80%! って感じで一気に表示している感じw



なんて説明が下手なんだろう俺w

フランス 日本大使館 出生証明 ひったくり

今日は出生証明をとりに在仏日本大使館に行って来た。


日本の戸籍抄本を提出すると9ユーロ払って3日 位で作ってくれる


これはソーシャルセキュリティ的なものをもらうのに必要らしい。


んでショーシャルセキュリティをもらうとCAF(住宅手当的なもの)がもらえるようになる


まぁそんなとてつもないめんどくさい手続きの先にハッピーなフランスライフが待ってると思ってたのだけど・・・



日本大使館で2人組の女の人に出会った。


観光者らしい。


着いたのは昨日とかで明日どっかに向けて旅立つ予定


っぽかったんだけど、なにやらパスポートとか丸ごとひったくりにあったらしい。


俺の友達も財布とられたりしたし


友達が前回大使館に来たときもそんな人いたらしいし


フランス・・・危険だなぁ


やっぱり観光客が多いとことかはスリ系狙っている人が多いらしい


ぶっそう

2010/12/11

宗教と国 宗教に属するとなにが違うのか

俺は宗教は持って無い


ただ海外に来ると、いろんな人がいろんな宗教をもってて、宗教の話になったりする。


正直宗教を持つって(そもそも持つって 言うのか?w信仰?)どういう感覚なのだろう?


お金を払ったり、実態の無いものを崇めたり、正直自分では理解出来ないと思ってた。

というか理解出来ないと思う。けどこないだ何となく思った事がある。


宗教って、出身国みたいなものなんじゃないかなぁって


たとえば俺は日本人で、日本のしきたりをいろいろ気にしたりする。


正直日本がいい国だと思うし、国民として日本を誇りに思ってる。


天皇とかもちゃんとリスペクトする・・・なんもしてないけど、リスペクとはしてる・・・


それと宗教って同じようなものなのかな?


宗教で分からなかった事の一つに、なんで自分の宗教がベストだと思うのなら、ほかの人に勧めたりほかの宗教を変だと思わないんだろうとかがあった・・・

ただでもそれってほかの国に住んでいる人が自分の国が一番いいって言ってるようなもんなんだろうなって感じなのかもーって思った。


うまく言えないんだけどなぁ・・・物理的な世界が国だとして、精神的な?世界というか目に見えない国みたいな感じ。

そう考えたら、そのうち旅行みたいなの出来るのかなとか思ったりしたけど、さすがにそれはないだろうなー

次の世代のカメラ、ビデオとか

すっげー感動的なシーンに出くわしても、今はカメラってデバイスを通してそのシーンを見る人が多い。

たとえばわ有名人だーってなったとして、その場で握手を求めにいくか

隠れて写真を撮るか、どっちかだもんね。同時には出来ない

運動会でも拍手が出来ないのが問題になってるっぽいし

カメラとか動画の質を改善するのもだけど、隠れたニーズはそこな気がするなぁ


あとは・・・集合写真とかを撮るときに何枚も写真を撮らなきゃ行けないのもめんどくさいよね。


どっかの会社同士で協力して、一人でとったらみんなのstorageに保存されるような仕組みとかつくっても面白そうだ

2010/12/07

イノベーションの定義

イノベーションの定義って曖昧だよなぁ


感覚的なものなのかな??


講義的なものでは


New and Successful がイノベーションだって言ってた


Successful って定義も曖昧だけどな・・・

東大のI.School のやつは

後世に続く新しいもの、って言ってた


こっちの方がしっくり来るかな・・・

インターネット、とか携帯、とか・・・


すこし敷居が高いけど


S字カーブ作ったらくらいでもいいと思うんだけどな



結局は感覚的なものなのかな

まとまってない記事ですいません

(この記事は [KNLog: ME310 を通じて自分なりのまとめ] の中の1記事です)

2010/12/06

イノベーション:ブレインストーミングの一例

Design Thinking とかデザイン思考とかの目的


イノベーション


そこに至るのに必要な一つの経路


ブレインストーミング


今フランスのENPCという大学でスタンフォードのME310というプログラムに参加しているのですが


大学内の抗議でブレストに関する授業があった。


授業自体はフランス語でよくわからなかったけどw



でもその中の面白い手法の一つに



逆の事を考えるってのがあった。それも一つの手だなー


たとえば、何でもいいや・・・電車の乗り継ぎをもっと快適にするには?とかが課題だとして


考える・・・


うーーん・・・椅子を快適にするとか時間を短くするとか・・・わからんw

って例が悪いかもだけどw



ほんでめっちゃ不快にする方法とか不便にする方法を考える



乗り換えの案内がない、臭い、トイレが無い、どこに行くかが分からない、急行とかばっかり、切符が買いにくい、ドアが空かない、電車に乗るときに落ちそうになる、めっちゃ混んでる、出入りが不便、すぐドアが閉まる、バスとかとの乗り継ぎが悪い、家から遠い、山野上にある、川の中にある、階段が多い、うるさい、自分がどこにいるか分からない、・・・わからん・・・けどいろいろ出てくる気がする

ほかにも空を自由に飛ぶ、とかが課題だとして

自由にそら飛べなくなる方法とか

例えばおもりを着けるとか、足を固定するとか、地図見れなくするとか自分がいる場所を分からなくするとか、めっちゃ寒くするとか、人の意思でしか動けないとか何も見えなくするとか重力重くしまくるとか・・・乗り物とかで考えるなら飛行機の燃料切っとくとか動けなくするとか制限以上に飛行機の中に人詰め込むとか、操縦出来なくするとかいろーんな事が出てくる・・・はずw


ほんで逆に考える

もちろん考えられないものもあるけど おもり→めっちゃ軽くしよう、風船?とか単純すぎるけどw
地図見れなくする→見えた方がいいね
めっちゃ寒くする→あったかい方がいいね
自分の意志で動く→個人個人で飛べるとか

うまく出てこなかったなぁ・・・でもなんとなく逆の方が意見が出やすくもある


はず!そのうち実際にやった例が出て来たらのせます



もう一つの例は


無理矢理何かとつなげる



例えば・・・フルーツと電車の快適さ!


電車の中でフルーツ売る?リンゴが切符代わり?フルーツの香りでリラックス車両を作る!とか分け分からないアイディアが出てくる。もちろん8割型くそっぽいけど、ブレストの段階ではくそなアイディアは大事だ!と思う!


あともちろんブレスト中にNoは禁止、でもYes, but も同様に駄目! って事も言ってた!

まぁ・・・面白かった

海の写真。海の中と外同時に撮れるカメラ


このコンセプト面白いなー

http://www.yankodesign.com/2010/12/03/for-scenes-above-and-below-the-sea-level/





水の中での写真と、水の上での写真一緒に撮れたら面白そうってことで出来たのがこのプロダクト!


いいないいなーー。

これとか海の人めっちゃ観察してたらプロブレムを見つける事が出来そうだ!

デザイナーとWebデザイナー

似ているけど


まっっっっっっっっっっっっったく違うものだよな




デザイナーってやっぱすごいと思う。

というか面白いw

Design is ...




 
I don't know much about design, but design is more like "kindness", "caring", "gentleness" or "grace" while marketing is like "assertive"

 デザインは優しさな気がする


知らんけどw

Design thinking and Advertisement | デザイン思考と広告

広告の考え方って・・・なんかすっげー「デザイン思考」と対局にあるものな気がする


昔広告で、

「このQRコードを読み取ってアプリをダウンロードしたら、あなたのスマートフォンで新しい形の広告が、風呂でもベッドでもいつでも見る事が出来ます。」

的な広告があったって聞いた


もー突っ込みどころは多すぎるw


だれが使うのさ?w


そもそも広告は「会社が行っている事をエンドユーザーに知ってもらいたい」的なニュアンス



主体が常に「会社」



もともと広告業界に興味あったけど、むしろ俺のやりたい事はそれではないのかもしれない・・・


たしかに自分の打ち出した広告で人を変えられたら面白い。


昔博報堂かなんかにいた人が、「俺はビールの価値を味から"鮮度"に変えた」的な事を言ってたけど、そういうのってとてつもなく面白いと思う。



ただなんかそれってカリスマ性的なイメージ。俺についてこい、見たいな



デザインはもう少し「優しさ」的なイメージ、と異端児でも許される感じ。もう少し泥臭くて、けどもう少し生活に入り込める



俺にあってるのは広告ではないのかもしれないなー

(この記事は [KNLog: ME310 を通じて自分なりのまとめ] の中の1記事です)

定規無しでまっすぐ線を引けるやつ

http://damnfreshpics.blogspot.com/2010/08/how-to-draw-straight-line-without-ruler.html




この発想もいいよなーー


もうちょいな気もするけど・・・


線の長さとかはかれるのもいい


ただなんか足りない気がする。


ペンに何かを装着する時点で・・・って思っちゃうのは俺がひねくれているからか><

定規を忘れるんだったらこれも忘れているような気がして・・・


もっとコンスタントにつけても邪魔にならないようなデザインであったら100点だよなーー



って・・・・批判するだけって楽でいいなw



俺だったらどうするかな・・・ただ単にキャップみたいなの使いそう。キャップの先っぽ切って2個のローラーとかつけてペンをまっすぐにしないと使えなさそうな感じで・・・・
うーんでもそれもいちいち付け替えめんどいしかっこわるいな
それにあんま変わらんw ペンの先っぽ自体をローラーにするとかなw


ふーーー


アイディア音痴


ただこいうのって楽しいな

信号機のデザイン



こんな信号あったら楽しいなぁ


ただ黄色を二つの意味で使うのはだめだな。


それを見た人は急いでわたれなのか、ちょっと我慢しろなのかわからない


赤→青の部分は黄色を使わず赤で統一するべし


だと思われ



でも個人的には好きだw

折りたたみ自転車 おもしろデザイン

http://www.designboom.com/weblog/cat/8/view/11554/full-circle-by-sanghyun-jeong-jun-tae-park-seoul-cycle-design-competition-shortlist-revealed.html

これおもしろいなーー






折りたたみ式の自転車をスーツケースみたいなかたちで運べる



これ逆に考えてさ、乗れるスーツケースっての作っても面白そうだよな。



自転車的な機能を持ったスーツケース・・・・重くなりすぎてアウトかなw


ただそんなのあったらちょっと楽かもとか思った!

2010/12/05

ベンチマーク、ベンチマーキング, Benchmark

って概念を俺はそんなに理解していなかったらしい。

ベンチマークとはなんだ!??

なんかうまく掴めないんだよなぁ・・・

もともとは何だっけな。。。ベンチに足の跡をつけてなんたらってとこから来たんだったと思う

いろんなところに書かれている文章をまとめてみようと思う

http://amotive.blog25.fc2.com/blog-entry-77.html

「ベンチマーキング」とは、競争力を強化するために主業務プロセスについて世界最高水準を目標として、もっとも優れたプロセス(ベスト・プラクティクス)を自社に導入する経営管理手法です。

他社事例から自社とのギャップ分析を行い、当該ギャップを改善しながら業務プロセスを変革していきます。
この「ベンチマーキング」が広く知られるようになったのは、1989年に米ゼロックス社が全米品質大賞(マルコム・ボリドリッジ賞)を受賞したことに始まります。
同社は、当時日本のコピーメーカー(キャノン、リコーなど)に席巻され、80%もあったシェアが10%台に急減してしまいました。
その危機感から、ライバルである日本企業を分析し、ベスト・プラクティクスを自社に取り込み、シェア低下に歯止めをかけることに成功しました。
ゼロックス社が当該経営革新手法を「ベンチマーキング」と名づけ、全米に急速に広がりました。

ゼロックス社の主な「ベンチマーキング」実例は以下の通りです。

□品質 → 日本企業全般(日本のTQC活動)
□製造 → 日本企業全般(かんばん方式)
□カスタマーサービス → アメリカン・エキスプレス社(対応から解決までのスピード)
□在庫管理 → LLビーン社(倉庫から注文品を取り出すレスポンス)
□発送 → キャタピラー社(大きな製品の発送)、アメリカン・ホスピタル・サプライ社(小さな製品の発送)

「ベンチマーキング」の導入は、自社が他社より劣っていることを認めることです。
世界一を自負していたアメリカにとっては、認めがたいことであり、特に王者として君臨していたゼロックス社にとって苦渋の経営戦略でした。
当時のCEOであるデビット・カーン氏は「ベンチマーキング」とともに、従業員の経営参加を推進させ、経営危機を乗り越えました。 

ほうほう


Wikipedia

ベンチマーク(英: benchmark)は、本来は測量において利用する水準点を示す語。転じて金融、資産運用などや株式投資における指標銘柄など、比較のために用いる指標を意味する。また、広く社会の物事のシステムの有り方や規範としての水準や基準などを意味する。


ふむ

 google でWhat is benchmark って調べると
  • a standard by which something can be measured or judged; "his painting sets the benchmark of quality"
  • a surveyor's mark on a permanent object of predetermined position and elevation used as a reference point
    wordnetweb.princeton.edu/perl/webwn
  • In computing, a benchmark is the act of running a computer program, a set of programs, or other operations, in order to assess the relative performance of an object, normally by running a number of standard tests and trials against it. ...
    en.wikipedia.org/wiki/Benchmark_(computing)
  • The term benchmark originates from the chiseled horizontal marks that surveyors made in stone structures, into which an angle-iron could be placed to form a "bench" for a leveling rod, thus ensuring that a leveling rod could be accurately repositioned in the same place in future. ...
    en.wikipedia.org/wiki/Benchmark_(surveying)
  • Crude oil benchmarks, also known as oil markers, were first introduced in the mid 1980s. There are three primary benchmarks, WTI, Brent Blend, and Dubai. ...
    en.wikipedia.org/wiki/Benchmark_(crude_oil)
  • a standard by which something is evaluated or measured; a surveyor's mark made on some stationary object and shown on a map; used as a reference point; To measure the performance of an item relative to another similar item in an impartial scientific manner
    en.wiktionary.org/wiki/benchmark
  • Benchmarking is the process of comparing one's business processes and performance metrics to industry bests and/or best practices from other industries. Dimensions typically measured are quality, time, and cost. Improvements from learning mean doing things better, faster, and cheaper.
    en.wikipedia.org/wiki/Benchmarking
  • Benchmarking is an activity in which individuals or teams of participants go out and find benchmarks (also known as geodetic control points). They typically then log their finds online. Like geocaching, the activity has mainly become popular in the early years of the 21st century.
    en.wikipedia.org/wiki/Benchmarking_(geolocating)
  • to collect data on the performance of similar innovations or programs to use for comparison.
    www.utexas.edu/academic/diia/assessment/iar/glossary.php
  • A benchmark is a is a point of reference for a measurement. In surveying a bench mark is specifically any permanent marker placed by a surveyor with a precisely known vertical elevation. ...
    www.osi.ie/en/alist/glossary-of-terms.aspx
  • A benchmark is point a in time (eg, 4th grade) that may be used to measure student progress. Benchmarks are designed to help educators organize and make sense of a complex process of interaction between the student, the teacher, and the learning process.
    www.sbctc.edu/College/_e-assessglossary.aspx
  • Expected levels/skills for an educational outcome. A benchmark must be quantifiable, typically stated as a percentage or number.
    www.oaklandcc.edu/assessment/terminology.htm
  • One part of most RFPs was a performance benchmark. Vendors were required to demonstrate an actual system running a specified workload, and complex scoring procedures in the RFP would eliminate a system if it didn't meet certain criteria, and award points for other measures.
    www.multicians.org/mgb.html
  • (1) A standard of comparison used for judging performance. For example, the return from a bond portfolio may be compared to the return from a benchmark instrument or portfolio. ...
    www.americanbanker.com/glossary/b.html
  • A standard against which others are measured. For the purposes of the AHSTF Annual Report, benchmarks are established income indices used to measure the health of the Fund's investment income.
    www.finance.alberta.ca/business/ahstf/glossary.html
 と出て来た・・・



疲れたから後でちゃんと見よう

フィンランド到着^^



12月3日、Finland Helsinki到着

フィンランドの航空会社のストライキの影響でフランスからのフライトは2時間と45分遅れて到着しました!



第一印象は・・・・・寒い!けどそこまで寒くない!


でしたw


なにやら先週は寒かったらしい。-15℃とかそのくらいまでいったとか・・・考えられん><


フィンランドの空港・・・これ異常なまでによいなw

フランスからのフライトだったからだと思うけど、飛行機から出て、3分くらいで外出れたw


あれ、これだけ?みたいな感じw


しかもME310でのチームメイトが夜2時くらいだったにも関わらず迎えに来てくれて泊まるとこまでつれてってくれた!


寒いけど暖かいフィンランドの町



いいね^^

2010/12/02

スーパーで買うフランスの野菜

トマトが以上にやすいのでほぼ毎日食べてる・・・



キャベツが以上に丸い


レタスとかはふつーに売ってる


ジャガイモとかも安い

ユーザー目線のモチベーション

当然の事が当然に出来ない事が多い



例えばエコ活動を推進したい!というプロジェクトがあったとする。



そこに隠れているニーズは何なんだろうか??



まぁ、あるよ。それは・・・



そしてモチベートする事が大事だってことも分かる。


ただ誰がモチベートしたいの?


自分自身でモチベートしたいのをhelpするなら分かる。





ただ企業のイメージとかのために、もしくはプロジェクトを進めている人自身の都合でモチベートしたいってなったらそんなもの無理に決まってる



ぷーーーーーー


分かってもらえない><

スティーブ・ジョブズ

もしかしたらスティーブ・ジョブズってとてつもなく「普通」の感覚を持った人なのではないかと考えた



完全なるトップダウン(実際どうかは知らないけどよくそういわれているのでそういう事にする)


気に入らないものは排除


ほかの人の事をあまり考えてなさそう



それでも彼の会社の打ち出すものが大ヒットするのは


彼の「よい」と思う感覚が万人によいと思わせるからに他ならない・・・・気がして来たw


もちろんブランドとかの強さもあるんだろうけどさ




めっちゃ異端児な気もするけど、感覚はとてつもなく普通なのではないか・・・


普通というかスタンダードというかなんと言うのか分からんけど、



彼1人の感覚に、何億人もの人が追随している状況はとてつもなくへんてこで


嫌な人は出てっていいよって形の独裁国家にみんな入っていく感じ・・・不思議だなー


なんてことを思っていました

2010/11/30

シャンプーボトルのソリューション

ME310のプログラム・・・やっている事もさながら会える人が多いのもおもしろい。

30歳くらいっぽいデザイナーがいる。その人がめっっっっっちゃくちゃいろんなデザインについて知っている。
どんな話をしても、あ、これ知ってる?みたいな感じで話が絶えない。めっちゃいい兄ちゃんって感じだ

こないだの話は、シャンプーのボトルの消費の問題を解くためのソリューション

もちろんいろーーーんな方法があるんだけどさ。

Need is verb, Solution is noun と言われるように。Solution にはいろんな形があって然るべき


水だけでなくシャンプーとかのボトルってゴミが問題になってるんだよね。


それを解決するための方法はなにか???







なんでしょう???











さぁ???考えて!









じゃじゃん! そう、当然ふつーーーーの道を辿れば、もっかいボトルをrefillするためのバッグを作る事だよね。

でもどっかのデザイナーはそうはしなかった。


シャンプーを買う人をよく観察したらしいんだ。

男の人はほとんど安いのを買うらしい。けど女の人は匂いとか、質感とかそういう事にめっちゃこだわる人が多いらしい。


そこでそのデザイナーさんは考えた。


匂いとか、(色もかな?)、仕上がり具合とか、泡立ち具合とか、全部オーダーメイドに出来るように、ディスペンサー(っていうのかな)を置こうではないか!と。

ボトルを持っていくと、それでrefill出来る。さらにそのボトルにはRFIDとかのタグがついていて、自分の好みを記録しておいてくれる。次からは何の操作もなしに、そういった事が出来るようになるんだと。


ボトルとか正直持ってかないのが一番いい。そこにボトルがある事がユーザーにとっては一番いいデザインなのかもしれないけど、あえてボトルを持ってこさせる。持ってこさせてまで使わせる。ほーーーーー、おもろい。

当然、一番売れる?というか王道はバッグだと思う。


でもそんなセンスあるデザイン、俺も考えてみたいな・・・

2010/11/29

パリ オーストラリアンクラブ

金曜日にパリのシャトレ駅にあるクラブ(パブ?)に行って来た


日本とかではクラブとか行かないけど、まー一緒に来ている日本人の影響でたまーに足を運ぶようになりました。


友達と二人で行った


お酒飲んで踊って、まーふつーに楽しんでいたところ・・・


かわいー二人組の女の子とちょいちょい目が合ってました

うほーとか思ってると、そのうちの一人が

「私の友達があなたの事気に入ったみたいだから、一緒に踊ってあげてー」

って来た・・・


おうおう、こんな奇跡が世の中にはあるのか、と思って一緒に踊る・・・



「シャイだからちゃんと捕まえてね!」と英語で言われたものの・・・


若干シャイすぎるだろってくらい反応が無い!下向いてばっかだし!><


友達は俺にそうやっていってくれた子と踊ってた


ちょっとしてみんながタバコ吸うから外についていく事に


すると・・・そこで・・・


聞いてしまった!


なにやらその女の子が気に入ったのは俺でなくて俺の友達だという事・・・・



まー俺ってばそんな感じだべ!


なんか話が出来すぎていると思ったんだよ!


ちぇ!

2010/11/25

チームワーク、グループワーク

難しいなぁ


フランス人2人、モロッコ人1人、日本人1人の4人でプロジェクトを行っている。


Design thinking についてのプロジェクト


うまくユーザー目線になれてない気がするんだよなぁ


フィンランドのチームと合同でプロジェクトを行っている。

合計8人


ブレストをしたときにおそらく7人が同じようなアイディアでまとまった


おれももちろんそのアイディアは思いついたけどなんかなーーー


浅はかすぎる気がする


ただただ、批判ばっかしてても意味が無いし、一人の力で7人をdriveするのは大変。

とりあえず従う。


つっても自発的に行動する人は少ないし何かしようとするのも俺ばっかなきがする・・・


ただこのままだと壁に当たるのはI'm sure. we can not go this direction for whole project.

I mean, it is not bad idea, sooner or later, we will have these process. But having it as main or critical function is a little bit dangerous.

なんかイノベーションじゃないんだよなぁw


それはユーザーのニーズじゃなくて会社のニーズでしょ!?って言ってもあんまり聞いてくれない・・・

自分がそれを使う事を想像している?って聞いてもおそらくしていない。


なんならみんなで話しててもパソコンいじってヘッドフォンつけたり、寝出したりする。カルチャーの違いってのは言い訳すぎるか・・・


ただ自分も言うだけなら簡単。批判するだけなら簡単。


具体的なアイディアはみんなで同じ方向に向かないと出ないというか自分だけでは出せないけど、それが無いとうまく人を持って来れない


難しいなぁ・・・・


もっと足を動かす必要がある気がするんだ。



正直わからない。ただ今の方向で進んで、何かしら面白い発見があるかもしれない。というか意味ない事なんて無い。
方向性が間違っては無いんだからそっちにとりあえず頑張ってみよう。

ほんでみんなが考えられないのであれば先回りして出来るだけ考えて、ぶつかったときにどうするかを考えておこう。

むず

2010/11/23

KPOP party in France K-Pop パーティ4 in フランス

昨日K-Pop パーティに行って来た!


とはいってもまぁ普通のクラブみたいな感じ。

おもにK-popだけど若干普通にアメリカ的なPopミュージックも流れてる感じ。

ビッグバンとか少女時代とか人気っぽいなー

あんまクラブとかは慣れてないけど・・・まぁ友達とならってことで

なんか渋谷に居そうなギャルおっぽいやつを目指しているような感じのアジア人が多かった・・・ うまく表現出来ないけど、日本人目線だと、少しださい感じw


ただアジア人好きなフランス人が居る事を期待してうきうきしながら入っていきました!


中は男と女の人半々くらい。ただやっぱほかの人のがっつき具合がちがくて女の人は頑張らないとすぐ持ってかれちゃうのねw


かわいーって思う人居たりしたけど当然俺から声とかかける訳も無く何もしないうちに どっかの男にとられてちゅーとかしてるのを隣で見てたり・・・まぁある意味刺激的だった!

ダンスもしないしフランス語もしゃべれない俺はディスアドバンテージがあるからしょうがない!って言う言い訳w


ただそれでも日本人とかアジア人を好きな人は居るらしく・・・たぶん体重俺の1.5倍くらいありそうな女性に猛アプローチされましたw

断り方も分からず近くで一緒に踊ってたけど・・・俺すぐ顔に出ちゃうからなぁw申し訳なかった。

電話番号とかも聞かれてしまってしぶしぶ・・・・


まぁでもたのしかったっちゃたのしかった!

帰りに荷物を預ける場所でも女の人に連絡先聞かれた!
中では何時間かかっても全然だったのに帰りの5分でこんな奇跡が起こるとは!w


まぁ日本に居るときは全然体験しないような感じでした!

てかクラブ内でみんなキスし過ぎだろ!

2010/11/14

"懲らしメール" Android アプリ new relese

アンドロイドのアプリケーションを新しくアップしました。


その名も・・・


懲らしメール・・・

毎度の事ながらセンス無い・・・><


以下説明文

【重要】必ず読んでください。
昔のアプリ「盗み見チェッカー」の続編(でもないかなぁ)です
勝手に携帯を盗み見されていることがわかったものの、それを懲らしめるすべが無い!
そんな方へのアプリです
とシリアスに言いましたが普通に友達に見せて焦らせるのもいいです

このアプリはただ単に「致命的なエラーが発生しました。全部のデータが消えてしまうから何にも触れないで」と表示するだけのものです。※日本語です
友達に起動させてビビらせましょう。アプリを楽しむものでなく、アプリを使っている人の行動を楽しむためのアプリです
だからアイコンもあんな感じにしておきました
ちなみに普通にボタン押せばもとに戻ります。ただ変な画面の出るあぷりです
つまらなくてすいません


まぁ・・・何のためのアプリ?って聞かれると焦るw

アプリの中で印象的だったのは説明文が字数制限ぴったりとかに収まった事かなw


技術的な事は全然してない・・・

2010/11/06

minSdkVersionは正の32ビット整数である必要があります。

って何じゃらほいw

Androidの開発中に出て来たものです。

最後のアプリケーションをアップしたときに出てきました。

ググってもいないw

「minSdkVersionは正の32ビット整数である必要があります。 」

?????

ヒントくれーってググったら・・・


お!ありました!

マニフェストファイルのとこに

<uses-sdk android:minsdkversion="3">

とか書けばいいらしい

あのー最後のほうとか!自分は下から2行目とかに入れてるかなぁ・・・
2-> アンドロイド1.1
3-> アンドロイド1.5

とかっぽい!ん?4が1.5かも。。。まぁこのくらい調べれば出てくるからいいか

こんなのでつまずくのはきっと俺だけだろう!


※てか 肝心なとこ抜けてたのに2010年11月24日に気づきました。
迷惑かけていたらすいません><

Error while running ziplalign- Android error

What is the problem???

In mac os x, when I tried to export Android application using Eclipse, it occured.

 "Error while running ziplalign"

I can't solve this problem....


Do I need to re-install eclipse and SDKs??


なんなんだろこれ・・・・

Error while running ziplalign


って文字が出て来てしまう・・・

最後にエクスポート押してキーストアとか設定して


バーンってやるだけなのに・・・


最後の完了って押すときにこの文字が出てくる・・・

ググってみたけど全然これで悩んでいる人少なそうだし・・・


どなたか知っている方いましたらコメント願います


追記: 出来ました。何やらアプリケーションを配置するフォルダを全部アルファベット表記にしたら行けました。ほーーーーん・・・・

2010/11/05

尖閣沖の中国漁船衝突ビデオ

ビデオ流出で菅首相「国の情報管理に危機感」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000627-san-pol

なんかいろいろ問題ありすぎて怖すぎる・・・



フランスにいる間に日本ではいろんなことが起きているなぁ・・・


大丈夫なのだろうか・・・・


ビデオを見る限りではぶつかって来たのは中国


ただなんか国を代表する人が集まってコミュニケーションをとっているはずなのに


けんかっぽくなるのはやだなぁ・・・






平和ぼけなのはわかっているけど、少なくとも大多数は争いは望んでいないはずだし
正直言うと向こうの政府とかに謙虚な姿勢とかあるべき姿を求めたいけど難しいかもだし、
難しいなぁ




ただこの事件、もうマスコミがうやむやにするのも難しくなっているとおもう。


操作次第ではむちゃくちゃお互いにとって危険な方向に進む気が。。。

2010/11/01

指定した特定のサイトの閲覧を禁止しブロックするアドオン-firefoxおすすめ

LeechBlockというこのアドオン

想像以上にむちゃくちゃ便利

https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/4476/


twitterとかfacebookとかyoutubeとかって作業の妨げになるけど、仕事としてPCを使っている限りどうしても見てしまうw

いや完全に意思が弱いからだけどw


そこでこのアドオンは特定のサイトを表示するのを禁止してくれる。



作業に集中するのを手伝ってくれるのでする。


使い方も簡単だし、かなりフレキシブル!

ちなみにOSはmac os x です

まずはツールからアドオン



んでもって

こんな画面のところに1行ずつ禁止するページをいれていく。
上のSNSsとか書いてあるところは自分で勝手につける名前



ほんでもって時間帯とかを決める
0000-2400とかは1日中ってことです

んでその下は何時間のうち、何分間は見てよいって規制

ここでは4時間の中で7分間だけ見れるというもの


んでその下で曜日を選択


最後はそんなに気にしなくてよいかな・・・
一応自分は一番上にチェックを入れておきました

以上効率的な作業を助けてくれる アドオンでした!

Design Thinking デザイン思考 my Opinion

The word “Design Thinking” might be designed by a design firm to design design firms seem to design more than so-called design



Anyway, I agree with that this word has high potential to be innovative


However, its entity is ambiguous.

 

2010/10/26

ローマ Ciampino空港到着 街並、治安などの印象

フランスのBouvey 空港からRyanairに乗ること2時間弱、
ローマのrome ciampino airport に到着!

結構小さい空港でした。お土産とかはどこに売ってるのかすらわからん

ただ出たところに、バス乗り場があった。空港の中のチケット売り場みたいなところで、
往復7€くらいかな・・・のシャトルバスに乗ってローマのテルミニ駅へ!!

何やらここが交通の中心だとかでとりあえずそこに向かってユースホステルを探すことにした

 Mari2だとかなんだかって名前のユースホステルに行くと、とてつもなくかわいいお出迎えがw




泊まるか!ってことでおばちゃんに泊めてーって言ったら、もう満員なのでMari1に行ってくれって言われた。
無事ユースホステル確保!!
ドミトリー形式の6人部屋に泊まった。自分たち以外にも2人泊まっているということでわくわくドキドキしながら部屋に向かった

結局昼だったので部屋には誰もいなかったけど、ドイツっぽい文字が書かれたスーツケースがあった。
いや別に国は正直どうでもよかったw男の人だったので残念だったのだけ覚えてるw

ほんでもって町中でピザ食べようってことでピザを食べに!

もう最初から用意されているような四角いピザ


あんまりおいしくない・・・・

ローマに来て、四角いピザは食べるなかれ



もっとローマっぽい写真とかもあるけど、まぁ街並はこんな感じ

ちょくちょく拳銃持ってる系の人とか居て多少ビビったり何なり・・・



とりあえずローマは治安が悪いと聞いていた(というか観光者狙いのスリが多いと聞いた)
ので財布はがっちりガードしておいた。

まぁでも特に大した問題もなく無事に生活を送れそうです。

1日目はこの後コロッセオに向かいました。

これは次の投稿で・・・

2010/10/14

飛行機 着陸時の頭痛

FranceのBouvey空港からRYANAIRに乗ってイタリアに行って来た.


Bouvey空港遠いなw 行き方そのうち記載します



なんか着陸時に頭がめっちゃ痛くなった。

行きは着陸20分前くらいから20分間くらい

帰りは着陸20分前くらいから2〜3分

なんかキャビンアテンダントが他の人用に持って来た変なにおいの液体の臭いかいだらなおった気がする。

とりあえずほんとに死ぬかもと思うくらい頭が痛くなる。

勝手に気圧の関係で頭の中の血管が膨張したせいだと想像していたので、

血管が破裂して死ぬと思ったw


隣の友達にも言えず、ほんとに死ぬ間際になったら遺言いおうとすら考えていたw


怖かったなぁ・・・・


ただいろいろ調べた結果それで死ぬことはないっぽいので少し安心。


ただ死んだ人はその事例の報告なんてできないからなw少し怖いw


まぁでも大丈夫かな!


調べたらほかにも同じ症状で悩んでいる人がいたので心強かった。


まぁ・・・体調管理をしっかりして、万全の体制で飛行機に乗ろう。

これから。

ただ頭痛は怖いw

2010/10/11

ヴァチカン 教会と美術館

ローマついでにヴァチカン



いろいろ入国検査的なものがあってめんどくさかったw


でもすげーよかった!










天気がいいとよかったけど・・・

そんでヴァチカンミュージアムに!


行こうと思ったのだが長蛇の列・・・

なにやらはじめからWebで予約をしておくと一瞬で入れるらしい。
3時間くらいまってもおそらく入れない感じ・・・

そんななか、30ユーロくらいで早く入れる権利をあげるぜー見たいな団体がいた。

怪しいから最初は疑ってた・・・
けどどうせ間に合わないし(その日の夜に帰りのフライトだった)

こいつらにかけてみよう!ってことで一か八かそいつらのもとに


いちおう本当に早く入れた

ただそいつらは5分で入れるって言ってたのに、結局1時間30くらいはかかったと思うw
ただそれでもそれが最短らしい><

くそう・・・
まぁでも中はすばらしい!

コロッセオ ローマ観光

そういえばローマ行ったときの写真のせてなかった・・・









aa

2010/10/02

夜のエッフェル塔 パリ観光記

夜エッフェルもきれいーーーー


パリっていいね!


正直ここで紹介したノートルダムと、夜エッフェル、凱旋門とかめっちゃきれい!


町並みはなんとなく浅はかな知識を用いると、ランドスケープとかめっちゃ考えられてそうだし、すこし駅とか臭かったりするけど全体的にとてもきれいだ!!

もー順番とかバラバラだけど、以下画像!!











言い忘れたけど、9時とか10時とか、切りのいい時間になると、エッフェル塔キラキラ光ります。